1
我が家は玄関から部屋に到達するまで4、5歩しか
かかりません(汗) 玄関を入って、左側に風呂&トイレ→台所と並んで いますが、右側スペースは玄関であり、サニタリースペ ースであり、台所でもあります。 以前UPした写真にサニタリー棚とワゴンは紹介して いましたが、その間のスペースも大公開です。 我が家の1/3にあたる部分を赤裸々に。 (↑誰も頼んじゃいねえ) ![]() 玄関から見て下駄箱→サニタリー棚→いろいろ棚(!) →ワゴン→食器棚と並んでいます。 いろいろ棚全貌。 ![]() お得意のワイヤーシェルフです。これは実家で使ってた のを持ってきました。 上の段にある大きいカゴはピンチハンガー入れ。ふとん たたきもここに。右のトレーは時計と歯ブラシ、ハミガキ 粉、メイク落とし、匂い取り用の重曹。 時計は夫がトイレに入ってる時、扉をちょっと明けて 確認するためです。夫はのんびりトイレに入るので、朝 にはかかせないアイテム(らしい)です。 下の段の四角いのはトタン製の缶。米びつとして使って ます。結構大きめなんですけど、新米の季節になると 夫の実家から米袋入りの大量の米が届くのです。で、 米袋のまま置いておくのは湿気や匂いが気になるので ここへいれます。鷹の爪を一緒に放り込んでます。 ![]() 小さい方のかごは根菜入れ。無印の安いエコバッグを 中にいれて(土が落ちるので)、無造作にごろごろ。 以上、大公開でした♪ 〔番外編〕 ![]() 玄関扉に掛けている絵。 最近お気に入りの”マツモトヨーコ”さんのポストカード です。額はIKEAのもので、友人の結婚式の2次会で もらいました。最初は色にびっくりしたんですけど、この カードの椅子の色とぴったりだったので一緒にして飾る ことにしました。誂えたみたいにしっくり来た時、嬉しく なりますね♪ 今日は秋晴れ♪でも仕事・・・ 明日は布団を干すぞー! ↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by chiisaku_kurasu
| 2009-10-09 14:03
| 住
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||